
どうもKmama(@k_fam3mama)です!
近年は英語の教科化などにより、オンラインでの英会話や英会話教室、英語教材などで対応した方がいいのでは?と思っているパパ・ママも多いでしょう。
かくいう私もそのうちの一人で、学校以外でも英語に触れられる機会は必要なのでは?と思っています。
そこで今回は、コスパ◎、さらには自宅でネイティブバイリンガルに!と話題の「ハッピーイングリッシュ」について調べてみました。
口コミの代わりに、実際に購入して使ってみたレビューを詳しく載せてくれているサイトを発見したので、そのレビューも合わせて紹介します。
こんなパパ・ママにおすすめ!
- できるなら自宅で英会話ができるようになってほしい
- 英会話教室に通っても効果が出ないと悩んでいる
- 英語教材がたくさんありすぎて何を選べばいいのか迷っている
- 検討中で実際の使用者の声が聴きたい
ハッピーイングリッシュってどんなの?
ハッピーイングリッシュは、イムラン・スィディキ先生がつくった、子どものを本気でバイリンガルにするための英会話教材です。
英会話教室に2~3ヶ月通う程度のお値段で、日常会話ができるレベルになるというものです。
買い切りで29,800円(+税)ということで他の英語教材と比べても格段に安いですね。

で、イムラン先生って??
画像引用元:ハッピーイングリッシュ公式サイト
画像を見ていただくと分かる通り、すごい人です。笑
講師であるイムラン先生がどんな感じの人なのかは、YouTubeを見ていただければいいと思います。
イムラン講師は書籍も多数出版しているので、信頼度は◎です。
画像引用元:ハッピーイングリッシュ公式サイト
5歳~小学校高学年向けの英会話教材で、ネイティブバイリンガルになるためのさまざまな工夫がされています。
では、ハッピーイングリッシュの特徴などを紹介していきます。
ネイティブの発音を身につける!“ゆっくり発音”
ゆーっくりなスピードの英語音声CDで、ネイティブがどのように発音しているかがよくわかるようになっています。
そして、このゆっくりスピードのネイティブ発音を正確に真似ることによって、子どもがネイティブ発音に限りなく近い発音を発せるようになる工夫がされています。

確かにネイティブは早すぎて正直聞き取れないことが多いけど、最初にゆっくり聞いてマネするなら子どもでも覚えやすいかも!
チャンク&リズムで英語を自然に身につける
英語の発音・リズム・強弱が自然と身につくように「チャンク&リズム」を取り入れています。
リズムに合わせてお手本の英語をリピートしていくんです。
段階的に真似をする英語を長くしていくことによって、無理なく長文がリピートできるようになるよう、子どもの覚えるスピードも重視した工夫になっています。

このリズムや強弱ってなかなか覚えられないんですよ。
これも覚えれるように工夫されているのは嬉しいですね!
話す筋肉を身につける「3ステップスピーキング」
真似る・試す・実践するの3ステップスピーキングシステムで「理解している英語」を「使える英語」へと変化させていくことを目的としたものです。

実はこのメソッドは、同社の大人向け英語教材「プライムイングリッシュ」でも好評なもの。
それを子供向け英会話教材にも盛り込んでいるんですね!
カリスマ講師イムラン先生の「動画による発音・フレーズ解説」
基本的にこの英会話教材は、CDとテキストで進んでいきます。
しかし、CDを聞くだけでは理解が難しい発音などが出てくるのが現実。
そんな難しい発音をDVDによる動画で、口の開け方や舌の位置を分かりやすく解説してくれます。

実際に先生の授業を受けている感覚で、楽しく、わかりやすく学習できるということですね!
実際に利用した人の感想は?

ハッピーイングリッシュはうちも検討しているので、本格的にレビューしているものを探してみました!
- 価格は許容範囲内
- 内容は難しすぎることも無く基礎から始まっているので小学生が学ぶにはちょうどいい
- 初めての英会話教材としてはおススメできる
ディズニーやベネッセに比べると、はるかに安く済みます。
きちんと取り組めば元は取れるし、買って損をすることはありません。
さすがにバイリンガルは無理でも、一般的な日常会話力を身につけるためと割り切れれば、おススメできる教材です。
オンライン英会話との併用で効果が高まる期待はあります。
現在3ヶ月目ですが、楽しく続けられている理由は2つかなと思います。
- 子どもが家や友達との間で使いたくなるような文ばかり
- 英語を話せている実感がある
楽しい!話してみたい!と思ってくれているようなので、日常の中でどんどん練習したフレーズを使っています。
お母さんも一緒に勉強しているよ!ということが伝わった方がやる気が続くような気がします。
- 英会話教室3ヶ月分くらいの値段で、英会話教室に1なん感通ったのと同じくらいの会話力が身につく
- 親子で一緒に取り組むと見つけやすい
「せっかく言ったのにホームステイ先で話すことができなかった…」と後悔することのない英会話力が身につきます。
小学生のお子さんが中学校に進学するときに「英語が得意!英語が好き!」という気持ちを持ったまま、中学英語の授業に取り組むことができると思います。
マネっ子上手な小学生の時にネイティブの英会話を聞いてマネしながら覚えることは楽しいですよね。
中学生になって「小学生のうちに覚えた英会話」のからくり(文法)を知ることが中学生になった時に楽しくなると思います。
みなさんの使用した感じを聞いていると、家庭内で使うような日常会話がメインのようですね!
さらには、それを実践的に使う場として家があり、親子で楽しく英語を使うという感じでしょうか。
アウトプットの場が身近にあり、親子で取り組めるというところはとても魅力的ですね!
ハッピーイングリッシュで自然に英会話!
教材内容
- テキスト対応CD12枚
- 復習用CD1枚
- 発音・フレーズ解説DVD1枚
- テキスト3冊
教材内容は上記のとおり、値段は29,800円(+税)です!
購入してからもし「思ってたのと違う…」とかの場合も、14日以内であれば全額返金してもらえるので、お試しに購入してみるのもアリではないでしょうか??
英会話教室に通わせることを考えれば、親子で英語の勉強にもなるし、高くはないと思います。

うちはディズニーの英語システムを購入しちゃってますが、本当に高いんですよ(笑)
小学生の長男はディズニー英語システムを使っていないので、ハッピーイングリッシュを長男向けに購入しようか検討してます。
のちのち下の子たちも使えるので。

効果の程やアウトプットのことを考えると、これは「買い候補」ですね!
ではまた次回!
コメント